お知らせと日記news+blog

  • category

  • archives

    • 2024 (3)
    • 2023 (13)
    • 2022 (19)
    • 2021 (21)
    • 2020 (4)
    • 2019 (5)
    • 2018 (8)
    • 2017 (51)
    • 2016 (142)
    • 2015 (98)
    • 2014 (26)
  • 繕いの古布 MATSUYA GINZA
  • 2017.01.09.Mon

 
DSC_0216

DSC_0214

 

1/11(水)~17(火)
「繕いの古布」松屋銀座7F デザインコレクション・イベントスペース
10:00~20:00 (最終日1/17は19時終了)

MATSUYA GINZA 7F デザインギャラリー1953ヨコの小さなスペースにて、

繕いのある木綿・麻・絹の、販売会をさせて頂きます。

教草も1/11(水)~15(日)の日程で在店予定です。

 


 

糸1本を手で作るところから始まる、古い時代の染織品に触れていると、

良質なものには品があるという言葉を、曖昧ながらも実感します。
 

昨年の11月頃、器の金継ぎ繕い展示会に関する販売を。とお声がけ頂き、

この度こうして出店させて頂ける運びとなりました。

決して長い準備期間を持った訳ではありませんが、

特に美しいもの、を数点。

お買得なもの、も数点。

襤褸もほんの数点。

できる限り、色々な繕いのある古布をご用意しました。

 
日本の古い裂や布の魅力を、様々に感じると共に、

現代のそこかしこにはなかなか見られない、

凛とした手仕事や素材の美しさ、

古いもの特有の、長い時が刻まれた様子を、

お楽しみ頂けましたら幸いです。

どうぞよろしくお願いいたします。
 

※デザインギャラリー1953では、
佐久間年春氏による漆繕い・焼繕い・鎹繕いの器の展示会
「繕う」
を開催中です。こちらは、作品の販売はいたしておりません。
 

 

なお、
1/15(日)有楽町 大江戸骨董市 にも、9:00~12:00前後まで出店します。

どうぞよろしくお願いいたします。

  • Ginza
  • 2017.01.04.Wed

 

 

1/11(水)~17(火)
松屋銀座7階 デザインギャラリー1953ヨコの小さなスペースデザインコレクション・イベントスペース にて、繕いのある日本の古い木綿・麻・絹の、販売会をさせて頂きます。
10:00~20:00(最終日は19:00まで)

※教草は1/11~15、店頭に立ちます。

ただいま必死に準備中です。

もう少し整いましたら、詳細を投稿できると思います。。

 
デザインギャラリー1953では、

佐久間年春氏による漆繕い・焼繕い・鎹繕いの器の展示会
「繕う」
を開催中です。※作品の販売はいたしておりません。

 

なお、
1/15(日)有楽町 大江戸骨董市 にも、9:00~12:00前後まで出店します。

どうぞよろしくお願いいたします。

  • 睦月
  • 2017.01.03.Tue

 

 

年始早々の開催にも関わらず、本日は骨董市への多数のご来場、

誠にありがとうございました。

 

次回の催しは

1/11(水)~17(火)「繕いの古布」松屋銀座7F
デザインコレクション・イベントスペース 10:00~20:00

です。

こちらは、既に始まっている器の美しい展示会
デザインギャラリー「繕う 漆繕い・焼き継ぎ・鎹繕い」

に伴う、出店販売です。
 

なお、
1/15(日)有楽町 大江戸骨董市 にも、9:00~12:00前後まで出店予定です。

どうぞよろしくお願いいたします。

  • 謹賀新年
  • 2017.01.01.Sun

 

 

新年おめでとうございます。

旧年中も沢山の皆様に、大変お世話になりました。

新しくはじまった一年が、皆様にとってより良きものとなりますよう、

心より祈念させて頂きます。
 

新年の初出店は

1/3(火)有楽町大江戸骨董市(9:00~15:00過ぎ)

1/11(水)~17(火)
「繕いの古布」松屋銀座7F デザインコレクション・イベントスペース 10:00~20:00 (最終日1/17は17時終了)

です。

本年も何卒よろしくお願い申し上げます。

  • 年の瀬
  • 2016.12.29.Thu

 
次の出店は 1/3(火)有楽町大江戸骨董市

1/11(水)~17(火)
「繕いの古布」松屋銀座7F デザインコレクション・イベントスペース 10:00~20:00 (最終日1/17は17時終了)

です。
 

 

師走に入ってバタバタと過ごし、更新がまた鈍くなってしまいました。

今年も気付けば、残すところあと2日間です。
 

おかげさまで、なんとか本年も、この商いを続けることができました。

教草に一度でもお立ち寄り、お求め下さった皆様、

いつも気にかけて下さっている皆様、

大事な仕入れや、普段からの告知にご協力下さっている皆様、

販売する機会を快く与えて下さった皆様に、

改めて、心からの御礼を申し上げます。
 

来年もその後も、より良くしながら古布の商いを続けていけるよう、

できる限り努めていきたいと思っています。

 
お客様、諸先輩方、研究者の方々、

このように未熟な業者にも、温かな眼差しをありがとうございます。

引き続き、何卒よろしくお願い申し上げます。

どうぞ良いお年をお迎えください。

  • 「繕いの古布」松屋銀座
  • 2016.12.22.Thu

 
DSC_0216

DSC_0214

 

1/11(水)~17(火)
「繕いの古布」松屋銀座7F デザインコレクション・イベントスペース
10:00~20:00 (最終日1/17は17時終了)

第730回デザインギャラリー1953企画展「繕う 漆繕い・焼き継ぎ・鎹繕い」 の開催に伴い、

会場横のデザインコレクションにて、「繕いの古布」の展示販売をいたします。

教草は1/11(水)~15(日)在店予定です。詳細はリンク先よりご確認ください。

どうぞよろしくお願いいたします。

  • 18日 有楽町
  • 2016.12.16.Fri

 
img_20161215_140248 DSC_0330

 
今週末12/18(日) は有楽町 大江戸骨董市 9:00~16:00に出店します。

年内最後の露店です。

新入荷の品を色々お持ちします。

どうぞよろしくお願いいたします。

  • 年内と年始の出店予定 schedule
  • 2016.12.14.Wed

次の出店は、12/18(日)有楽町 大江戸骨董市〈 Tokyo International Forum 〉 (9:00~16:00) です。

 
DSC_0311

 
12/18(日) 有楽町 大江戸骨董市 9:00~16:00

1/3(火) 有楽町 大江戸骨董市 9:00~16:00

1/11(水)~17(火)「繕いの古布」松屋銀座7F デザインコレクション・イベントスペース 10:00~20:00
デザインギャラリー「繕う 漆繕い・焼き継ぎ・鎹繕い」 に伴う出店販売

1/15(日) 有楽町 大江戸骨董市 9:00~13:00時前後から、松屋銀座へ移動予定
 

年内は18日の有楽町にて出店は終了し、年始は3日の有楽町から始まります。

1月半ばの松屋銀座……只今絶賛準備中です。

詳細は近日中にまた改めます。
 

今年も沢山の皆様に助けられ、励まされながら、

商売を続けることができました。

なかなか思うような品揃えに達することは、

容易には叶いそうにありませんが

年末年始も、そんな想いを忘れずに、精一杯美しいものを集めて参ります。
 

引き続き何卒よろしくお願いいたします。

※写真はおそらく外国の、ふっくら手紡ぎ木綿。何枚かあります。
18日の出店には、新入荷の品を色々お持ちできそうです。

  • 点店4 ありがとうございました
  • 2016.12.14.Wed

 
DSC_0323 DSC_0310

img_20161214_212049 img_20161214_212032
 

4度目の点店、お陰さまで、無事に楽しく終了いたしました。

寒い中、実際に足をお運びくださった皆様、

布を目的にご来店くださった皆様、

宣伝告知にご協力下さいました皆様に、心より御礼申し上げます。
 

ネット上でも骨董や古道具を買うことができ、

勿論すでに様々な製品が世に溢れる昨今、

わざわざ店を点々と回り、

自分の探していた一点モノや、

時折要領の悪い(役に立つとはいえない)品物を探すようなイベント……

これからも続けていきたいと思います。

(教草がお休みすることはあるかもしれませんが。)

私は使えないものほど、好きだと思うときがあります。

今後とも点店を、何卒よろしくお願い申し上げます。

  • 点店4はじまりました
  • 2016.12.10.Sat

 
15443277_1159323067450058_2600660869034723649_o
 

点店4 初日、終了しました。

師走のお忙しい時期にも関わらず、

早いお時間から、ご用事の合間に、お仕事帰りに……等、

たくさんのご来店お買い求め、誠にありがとうございました。
 

会期は13(火)までです。

本日も12:00~MAREBITOにてお待ちしております。

まだまだ良いもの、色々ございます。よろしくお願いいたします。

  • お客様へのご連絡事項
  • 2016.12.07.Wed

 
DSC_0273
 

12/4の大江戸骨董市で、

麻布の追加購入についてご相談くださいましたH様、

お伝え頂いていたメールアドレスへの送信ができませんでした……
 

大変お手数ですが、この文面に気が付くことがございましたら、

info@oshiegusa.com までご連絡ください。

何卒よろしくお願い申し上げます。

  • 12/9(金)~13(火) 「点店4」
  • 2016.12.04.Sun

 
点店4では、中央区内の古道具店4店を会場に、計8業者が出店します。

※教草は茅場町 MAREBITOに出店です!
12/12(月)以外、在店予定です。

 

DSC_0258 DSC_0195

DSC_0259 DSC_0265

DSC_0291 DSC_0288

img_20161207_143741 DSC_0281

DSC_0285 DSC_0284

DSC_0260 edited_img_20161205_173630

 

 

14712712_1187092741385622_1047722778294360011_o

 
14715634_1187092738052289_5840862010455909840_o
 

 
14715628_1187092734718956_874209361651028095_o
 

14702475_1187092771385619_5586554618649358076_n

 

会期:2016年12月9日(金)~13日(火)

※4店舗ともに会期中無休、営業時間は各店で異なります。

※出品予定の品をを少しずつ、教草 Facebook や、oshiegusa Instagram にupしています。

※「点店」の詳細は点店Facebookページ、各店ホームページ、教草展示会ページ、よりご確認ください。

 

 
参加店

N°CONCEPT
11:00-20:00 【東日本橋駅B1出口徒歩2分】
http://noc2012.exblog.jp

 
MAREBITO /共同展示 「dubhe」,「教草oshiegusa」
12:00-19:30 【茅場町駅1番出口徒歩3分】
http://mare-bito.com
 

書肆逆光 /共同展示 「世界」
12:00-19:00 【八丁堀駅A5出口徒歩3分】
http://gyakko.blogspot.jp
 

さんのはち /共同展示 「十月」
12:00-18:30 【新富町駅3番出口目の前】
http://3no8.jimdo.com

 

  • 12/4 有楽町
  • 2016.11.26.Sat

次の出店は、12/4(日)有楽町 大江戸骨董市〈 Tokyo International Forum 〉 (9:00~16:00) です。

 

15095541_1141192555949332_2154833502689043600_n

 

寒い日が続いています。

雪が降ったり、明るく晴れて、空が澄んで気持ち良かったり……

露店の行商では、寒さ対策が重要な季節に突入していますが、

布を洗うのが億劫になるのもこの季節。
 

最近は時折、催しごとの品物選びで手一杯になってしまい、

布をほどくに至れず、暫くそんな作業を休んでいました。

とはいえ、冬の間の催しを、来てくださったお客様に楽しんで頂くには、

こつこつと準備を進めなくてはなりません。

今週は色々捗らせたいです。
 

次回4(日)の有楽町大江戸骨董市と、

9(金)~13(火)の点店4 at MAREBITO

色々揃えていくつもりですので、どうかお楽しみに。

 
詳細は少しずつ、教草 Facebook や、oshiegusa Instagram にupしていきます。

よろしくお願いいたします。

 
※「点店」の詳細は点店Facebookページ、各店ホームページよりご確認ください。

  • 12月の出店予定 Dec.schedule
  • 2016.11.20.Sun

 
DSC_0126
 

4(日)有楽町大江戸骨董市9:00-16:00

9(金)~13(火)点店4 at MAREBITO /共同展示 「dubhe」,「教草oshiegusa」12:00-19:30 【茅場町駅1番出口徒歩3分】

詳細は点店Facebookページ、各店ホームページよりご確認ください。
 

18(日)有楽町大江戸骨董市9:00-16:00

 

※写真は麻の米袋。

 
教草 Facebook

oshiegusa Instagram
※近日中は、暫くネット環境の都合により、インスタグラムから更新します。

  • 20日 有楽町
  • 2016.11.17.Thu

 
15027590_1137342119667709_9176812621583376507_n 15094336_1139232729478648_4077246768809859418_n
 

今週末11/20(日)は、有楽町大江戸骨董市(9:00~16:00)に出店します。

更紗のリクエストを頂けたので、古い裂を持っていきます。

(※和更紗は今回は少なめです。
外国の更紗等と、日本の布を持っていきます。)

新入荷の麻や木綿、久々に道具類も……色々検討しているところです。

どうぞよろしくお願いいたします。

 
写真は、文化12年と藍で染められた箇所のある旗。

左はインド更紗、型染め、対馬麻。

詳細は大江戸骨董市にて。

 
教草 Facebook

oshiegusa Instagram
※近日中は、暫くネット環境の都合により、snsから先に更新しています。

  • 点店4 開催のお知らせ
  • 2016.11.08.Tue

 
秋の鎌倉古美術展へのご来場、誠にありがとうございました。

お客様からご満足頂けた感想を受けとることができ、とても嬉しい2日間となりました。

来春の開催時には、更により良い品をご覧頂けるよう、改めて努めたいと思っています。

ご来場お買い求め、本当にありがとうございました!

 

12月、「点店4」を開催します。

※教草は、茅場町のMAREBITOに出店します!
 

14712712_1187092741385622_1047722778294360011_o

 

 
14715628_1187092734718956_874209361651028095_o

 

 
14715634_1187092738052289_5840862010455909840_o

 

 

14702475_1187092771385619_5586554618649358076_n

 

 

「点店」は、中央区に点在する辺境の古道具店を

点と点で繋ぐ〈古道具展〉です。

今回も中央区内の古道具店4店を会場に、計8業者が出店します。

 

会期:2016年12月9日(金)~13日(火)

※4店舗ともに会期中無休、営業時間は各店で異なります。

詳細は点店Facebookページ、各店ホームページよりご確認ください。

 

 
参加店

N°CONCEPT
11:00-20:00 【東日本橋駅B1出口徒歩2分】
http://noc2012.exblog.jp

 
MAREBITO /共同展示 「dubhe」,「教草oshiegusa」
12:00-19:30 【茅場町駅1番出口徒歩3分】
http://mare-bito.com
 

書肆逆光 /共同展示 「世界」
12:00-19:00 【八丁堀駅A5出口徒歩3分】
http://gyakko.blogspot.jp
 

さんのはち /共同展示 「十月」
12:00-18:30 【新富町駅3番出口目の前】
http://3no8.jimdo.com

 

今回も特典付きのスタンプラリーをご用意しています。

皆様のお越しを、心よりお待ちしております。

どうぞよろしくお願いします。

 
※過去のレポート+各店の詳しいご紹介は、ロータス・ブルーさんの「青蓮亭日記」をご参照ください。

※点店に関する教草の過去の日記はこちら→

 

教草 Facebook

oshiegusa Instagram
※近日中は、暫くネット環境の都合により、SNSを頻繁に更新しています。

  • 11/5(土),6(日) 秋の鎌倉古美術展
  • 2016.11.01.Tue

 
今週末11/5(土)6(日)は、秋の鎌倉古美術展11:00-17:00
at 鎌倉西御門サローネ に出店します。

 
img_20161028_121239 DSC_0106

 
DSC_0087 DSC_0093

 
DSC_0098 DSC_0137

 

 
11/5(土)6(日)秋の鎌倉古美術展 2016 11:00-17:00 (@西御門サローネ )
〈 Kamakura antiques exhbition 〉
 

大正時代に建てられた邸宅(※) 西御門サローネを会場に、
春秋と年2回開催している 鎌倉古美術展。

仏教美術から古道具まで、様々なセンス溢れる品々と出会える、大人の催しです。

お楽しみ頂けるよう、暫くとっておいた古裂や、新入荷の古布をご用意しています。

ご来場心よりお待ちしております。

 

_20161103_080339 DSC_0065

 

DSC_0126 DSC_0096

 
※鎌倉古美術展のFacebookができました→ どうぞご覧下さい。
 

教草 Facebook

oshiegusa Instagram
※近日中暫くは、ネット環境の都合により、インスタグラムを頻繁に更新しています。

  • 11月の出店予定 November schedule
  • 2016.10.19.Wed

 
img_20161019_093409
 

11月の出店は

5(土)6(日)秋の鎌倉古美術展11:00-17:00 at @鎌倉 西御門サローネ

20(日)有楽町大江戸骨董市9:00-16:00

です。

 
写真は木綿の布を窓辺に、秋の陽光を透かして。

室内に取り入れて眺めていると、手放し固くなります。
 

10/20頃の週末には、仕入れと展示を観るため、関西へ行ってきます。

和菓子もおうどんも頂きたいです。

ご連絡のお返事等、反応が遅くなるかもしれませんが、何卒ご了承ください。

 
※鎌倉古美術展のFacebookができました どうぞご覧下さい。
 

教草 Facebook

oshiegusa Instagram
※近日中は、暫くネット環境の都合により、インスタグラムから更新します。

  • 秋の鎌倉古美術展2016
  • 2016.10.16.Sun

 
14681869_1107045859364002_229936165223772786_n
 
骨董市へのご来場、お買い上げ、誠にありがとうございました。

次の出店は、11/5(土)6(日)秋の鎌倉古美術展11:00-17:00
at 鎌倉西御門サローネ です。

 

 
11/5(土)6(日)秋の鎌倉古美術展 2016 11:00-17:00 (@西御門サローネ )
〈 Kamakura antiques exhbition 〉
 

大正時代に建てられた邸宅(※) 西御門サローネを会場に、
春秋と年2回開催されてきた 鎌倉古美術展。

本年春に参加させて頂いたこちらの催しに、この秋も出店させて頂けることとなりました。

仏教美術から古道具まで、様々なセンス溢れる品々と出会える、大人の催しです。

特別な一品を期待しつつ、
鎌倉散策で、この土地や、この時候ならではの気配も
お楽しみ頂きながら、お越し下さればと思います。

どうぞよろしくお願いいたします。

 
※鎌倉古美術展のFacebookができました 合わせてご覧下さい。
 

(※)西御門サローネは、大正15年〈和風別棟(書斎)は昭和4年〉に、
作家 里見弴の住宅として、建築された建物です。
平成6年に鎌倉の景観重要建築物等に指定されています。

 
教草 Facebook

oshiegusa Instagram

  • 16日 有楽町
  • 2016.10.15.Sat

次の出店は、10/16(日)有楽町 大江戸骨董市〈 Tokyo International Forum 〉 (9:00~16:00) 、
11/5(土)6(日)秋の鎌倉古美術展11:00-17:00 at 鎌倉西御門サローネ
です。

 
DSC_1945 DSC_1946

 
今週末は、国際フォーラムの大江戸骨董市に出店します。

今回は木綿の糸や、麻糸の原料である苧なども持っていきます。

よろしくお願いいたします。

※写真一番左、藍色の細幅布は、ご売約済みです。

 
教草 Facebook

oshiegusa Instagram

※11/5,6 秋の鎌倉古美術展の概要は、展示会ページをご覧下さい。

  • 化学染料の色見本
  • 2016.10.15.Sat

 
_20161015_012055 _20161015_012035
 

大正10年発行、化学染料の色見本。

数ヵ所ページが外れているような状態ですが、一冊分揃っています。

普段はなるべく、天然の植物染めや、自然の糸からなる染織を扱うようにしていますが、

時にはこんな資料も手元に入るのです。

色がとても鮮やかで、沢山の種類に溢れています。

大正の頃、外国から入った化学染料を扱った、日本の会社が発行したようです。
 

必要とされる方のもとへ旅立ちますように。

10/16(日)の大江戸骨董市へ持っていく予定です。

  • 麻の繋ぎ布
  • 2016.10.15.Sat

 
img_20161013_095649 _20161015_011332
 

既にご売約の品物ですが、ご紹介です。

麻の細幅の布が、いくつも縫い合わせられた長い布。
 

柔らかくクタクタの生地、かなり使い込まれた状態になってから、

穏やかに縫い繋がれた様子です。

紐のような役割で用いたと思われますが、

強く引っ張るより、負担をあまりかけない用途で用いただろうと推測します。

藍染が色落ちた表情、手触り、用のための縫いあと……惹かれるひと品でした。

  • 安政の木綿
  • 2016.10.15.Sat

 
img_20161012_175347
 
既にご売約の品物ですがご紹介です。

安政と記された、江戸期の打敷裏地。
 

生地は木綿ですが、

何かの染料か顔料が薄く引かれているようで、

手触りが特徴的です。(少しざらりとします。)
 

全体の色が、灰色がかっており、格好良い雰囲気でした。

  • 作業中
  • 2016.10.08.Sat

次の出店は、10/16(日)有楽町 大江戸骨董市〈 Tokyo International Forum 〉 (9:00~16:00) 、
11/5(土)6(日)秋の鎌倉古美術展11:00-17:00 at 鎌倉西御門サローネ
です。
 

14469638_1099373996797855_8006073014600787582_n

 
最近の作業風景。

ちょっとした納品、個人の方への行商、冬のイベント用の写真など。

在庫の量、増えています……

 
教草 Facebook

oshiegusa Instagram

※11/5,6 秋の鎌倉古美術展の概要は、展示会ページをご覧下さい。

  • 秋空
  • 2016.10.03.Mon

次の出店は、10/16(日)有楽町 大江戸骨董市〈 Tokyo International Forum 〉 (9:00~16:00) です。

 
14450005_1095804180488170_8628981584262436682_n

 
日曜日は、骨董市へのご来場お買い上げ、誠にありがとうございました。

次回は10/16(日)の出店です。

それまで少し日にちが空きますが、納品や個人の行商が続きます。

入荷の品のお知らせなど、最近はゆっくりの更新になってしまいましたが、、引き続き何卒よろしくお願いいたします。
 

ちなみに……来年にはこのページ内、又はリンク先で、古物のお買い物ができるよう構想中です。

布類をネット上で販売することには、少なくない抵抗感がありましたが、

遠方のお客様にも、実際にお楽しみ頂けるようになればと思うようにもなりました。

サボりがちなので、いつになるやらですが……ここへ記したからには、実現いたします、きっと……。

それでは。

 


 

※11/5,6 秋の鎌倉古美術展の概要は、展示会ページをご覧下さい。

 
教草 Facebook

oshiegusa Instagram

  • 2日 有楽町
  • 2016.10.01.Sat

 
DSC_1875

 
明日10/2(日)は有楽町 大江戸骨董市(9:00~16:00)に出店します。

良いはぎれを、在庫の山の中から。

秋の鎌倉古美術展 等のためにも、特別良いものは、全部とっておきたい所ですが、

今度の有楽町には、数点持っていく事にしました。

是非お立ち寄りください。

その他、今晩のうちに楽しんで頂けそうなものを合わせて準備していきます。

15:00過ぎより片付けを始めます。よろしくお願いいたします。

  • 納品 その壱
  • 2016.09.29.Thu

10/2(日)有楽町 大江戸骨董市に出店します。

 
14457542_1093493204052601_3924637938510357778_n
 

いつもお世話になっている八丁堀の古物店 書肆逆光さんで、

10/1~12 現代の漆職人 小野寺公夫さんによる漆器の展示販売会が開催されます。

漆器を並べるのに、古布のハギレを使いたい、自分の在庫だけでは足りない。

と逆光さんに呟かれ、急きょ都内某所にて、はぎれ布を預けてきました。
 

小野寺さんの朱塗りのお椀は、使い込むことで

下地の黒漆が味を深めてくれるものだそうで、欲しくなってしまいました。

他にも素敵な色形のものが何やら山ほど。

お時間ありましたら、このご縁に是非。
 

※漆器の展示会中、教草のはぎれ布の販売は、致しておりません。何卒ご了承ください。

  • 10,11月の出店予定 autumn schedule
  • 2016.09.25.Sun

 
img_20160907_091504
 

10/2(日)有楽町 大江戸骨董市 9:00-16:00〈Tokyo International Forum 〉

10/16(日)有楽町 大江戸骨董市 9:00-16:00〈Tokyo International Forum 〉

 
11月5(土),6(日)秋の鎌倉古美術展11:00-17:00 at 鎌倉西御門サローネ

 
今年もあと3ヶ月。

そのうちいつ頃まで秋を感じることができ、冬に突入していくのか……

布も糸も、沢山増えています。

手入れを済ませて、ご覧頂けるよう、努めるばかり……。

秋もどうぞ、よろしくお願いいたします。

 
教草 Facebook

oshiegusa Instagram

  • 25日 有楽町
  • 2016.09.24.Sat

 
14463106_1089478237787431_7614882727536650884_n
 

明日9/25(日)は、有楽町 大江戸骨董市〈 Tokyo International Forum 〉 (9:00~16:00) に出店します。

最近は更新が滞り気味でしたが、品物の初お目見えは色々。

久々の開催、ご来場心よりお待ちしております。

15:00過ぎより片付け始めます。よろしくお願いいたします。
 

写真は新入荷のひとつ、よく使われた様子の麻布

(クタクタの蚊帳っぽい生地で3巾の風呂敷)です。

 
教草 Facebook

oshiegusa Instagram

  • 木綿
  • 2016.09.22.Thu

次の出店は、9/25(日)有楽町 大江戸骨董市〈 Tokyo International Forum 〉 (9:00~16:00) です。

 
14359098_1087711347964120_1251405645315301398_n

 
雨の祝日。

骨董市の品物を詰めています…

地味に見えますが、古い手紡ぎ木綿の糸味が良く、胸が高鳴ります。

器を包むのに如何でしょうか。
 

その他、あれも持っていきたいけど入らない。

これはほどいておけばよかった…という具合。そんな調子は、いつも通りです。

 
教草 Facebook

oshiegusa Instagram